rksoftware

Visual Studio とか C# とかが好きです

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Xamarin 入門者ハンズオン (DevDays ハンズオン) を Xamarin.Forms.WPF でやってみた。

■ 初心者向けXamarinハンズオン Xamarin は非常に入門者にやさしく Japan Xamarin Users Group 主催の「初心者向けXamarinハンズオン」が4~5ヵ月くらいの間隔で行われています。 現在の日本での Xamarin の入り口と言っていいでしょう。 つまり、日本での X…

秋葉原 C# もくもく会 #44 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #44 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お時…

Xamarin.Forms.WPF アプリを ClickOnce でインストールする

以前の記事で Xamarin.Forms.WPF でデスクトップアプリを作成しました。 このデスクトップアプリを配布するためにインストーラーを作成してみましょう。 今回は、Visual Studio 標準で作成でき、エンタープライズ分野で使われることもある ClickOnce のイン…

Xamarin.Forms.WPF でアプリケーション設定ファイルに設定をする

以前の記事で Xamarin.Forms.WPF でデスクトップアプリを作成しました。 このデスクトップアプリで設定ファイルによる設定機能を追加してみます。 ■ 普通の WPF アプリ Xamarin.Forms.WPF は出来上がるアプリの形式としては、普通の WPF アプリです。 つまり…

秋葉原 C# もくもく会 #43 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #43 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お時…

Xamarin.Forms.WPF の画面上の青い領域を消す

前回 Xamarin.Forms.WPF でデスクトップアプリを作りました。 WPF のアプリを作ることができましたが、画面上方に広い青い領域があることが気になります。 Windows Phone アプリ標準のテンプレートでアプリ名やページ名を表示する広い領域が画面上部にあった…

Xamarin.Forms.WPF でデスクトップアプリを作る

Xamarin.Forms で WPF アプリが作れるようになっています。 今回は、とりあえずデバッグでアプリとして起動するまでの手順を紹介します。まだ、課題もありそうですが、普通に動くので皆さん是非試してみてください。 環境は Windows + Visual Studio です。 …

城東.NET #21 勉強会を開催しました。

■ 城東.NET 城東.NET #21 を開催しました。 城東.NET は東京の最近は秋葉原で毎月第3水曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 発表を中心として、発表でなくとも最近やった事や新しい情報などを参加者で共有している会です。 来月はちょっと1週ずらし…

Visual Studio の 15.7.4 がリリースされました

久しぶり 3 週間位ぶりの Visual Studio のアップデート 15.7.4 がリリースされました。 相変わらず日本語ページは遅いので、最新のリリースは英語版を参照するのがおすすめです。 ■ 更新内容 今回の更新内容です。 C++ でマクロ使用時に緑波線や電球マーク…

DEP0700: Registration of the app failed. が発生した場合

UWP アプリをデバッグしようとした際に Error DEP0700: Registration of the app failed. [0x80073CF0] エラー 0x80070003: エラー 指定されたパスが見つかりません。 が発生したため、場所 AppxManifest.xml からファイルを開くことができませんでした。 と…

秋葉原 C# もくもく会 #42 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #42 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お時…

https配信を有効にしてみました。

昨日からはてなブログで独自ドメインを利用しているブログで https が可能になったことが話題です。 独自ドメインは利用していませんが、せっかくなのでこのタイミングでこのブログも https にしてみました。 ちなみに独自ドメインは pro 専用の機能(有料)…

Json は怖くない! Json と仲良くなろう

皆さんは .json という拡張子をご存知でしょうか? 現代の IT ではデータや設定ファイル等とにかくあらゆる場面で利用される非常にメジャーなファイル形式です。 そんな json 形式のデータですが、エンタープライズ分野で活躍しているシステムエンジニアの方…

秋葉原 C# もくもく会 #41 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #41 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お時…

XAML Standard は今?

Build 2017 で発表されひっそりと(いくつかの意味で)話題となった XAML Standard。 エンタープライズ分野でのモバイル開発の敷居がほんの少しだけ低くなる可能性もないでもないと期待していないこともなかった XAML Standard。 その XAML Standard の今を…

Windows Mixed Reality アプリ開発入門を読みました

Windows Mixed Reality アプリ開発入門 を読みました。 発行日 2018年6月4日 となっており、瞬間で読んだ感じになっていますが、5日前に入手しているので、それほど早いということもないでしょう。 ※それでも積読の順序を飛ばして最優先で読んだわけですが。…

Visual Studio の 15.7.3 がリリースされました

15.7.2 から間もないですが、Visual Studio の 15.7.2 がリリースされました。 今回も盛りだくさんです。いい感じですね。 相変わらず日本語ページは遅いので、最新のリリースは英語版を参照するのがおすすめです。 ■ 更新内容 先も書きましたが今回は更新内…

More Effective C# 6.0/7.0 を読みました

More Effective C# 6.0/7.0 を読みました。 今確認してみると 2018/02/20 発売ということで、大分間をあけての読破ですが。 ■ 副題について・概要 API設計、非同期プログラミング、動的プログラミング、 並列処理をクールに使い倒す50の方法 です。 主に4種…

秋葉原 C# もくもく会 #40 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #40 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お時…