rksoftware

Visual Studio とか C# とかが好きです

Eclipse の GitHub Copilot のネットワーク通信要件

調べてもよくわかりません。

とりあえずわかったことだけ書いておきます。

GitHub Copilot のネットワークの通信要件はここにあります。

Copilot 用のプロキシ サーバーまたはファイアウォールの構成

https://docs.github.com/ja/copilot/managing-copilot/managing-github-copilot-in-your-organization/configuring-your-proxy-server-or-firewall-for-copilot

ここによると、おそらく各種 IDE の拡張機能が準備できた後の通信は以下のようになります。
※イメージをつかむための転記です。正しい情報はリンク先を参照してください。

ドメインまたは URL 目的
https://github.com/login/* 認証
https://github.com/enterprises/YOUR-ENTERPRISE/* マネージド ユーザー アカウント の認証。Enterprise Managed Users でのみ必要です。
https://api.github.com/user ユーザー管理
https://api.github.com/copilot_internal/* ユーザー管理
https://copilot-telemetry.githubusercontent.com/telemetry テレメトリ
https://default.exp-tas.com テレメトリ
https://copilot-proxy.githubusercontent.com Copilot おすすめの API サービス
https://origin-tracker.githubusercontent.com Copilot おすすめの API サービス
https://*.githubcopilot.com1 Copilot おすすめの API サービス
https://*.individual.githubcopilot.com2 Copilot おすすめの API サービス
https://*.business.githubcopilot.com3 Copilot おすすめの API サービス
https://*.enterprise.githubcopilot.com4 Copilot おすすめの API サービス

Visual Studio Code

前述の GitHub Copilot の通信要件からリンクされている場所に Visual Studio Code のネットワーク通信要件もあります。
※イメージをつかむための転記です。正しい情報はリンク先を参照してください。

Network Connections in Visual Studio Code
https://code.visualstudio.com/docs/setup/network

ドメインまたは URL 目的
update.code.visualstudio.com Visual Studio Code download and update server
code.visualstudio.com Visual Studio Code documentation
go.microsoft.com Microsoft link forwarding service
marketplace.visualstudio.com Visual Studio Marketplace
*.gallery.vsassets.io Visual Studio Marketplace
*.gallerycdn.vsassets.io Visual Studio Marketplace
rink.hockeyapp.net Crash reporting service
bingsettingssearch.trafficmanager.net In-product settings search
vscode.search.windows.net In-product settings search
raw.githubusercontent.com GitHub repository raw file access
vsmarketplacebadges.dev Visual Studio Marketplace badge service
*.vscode-cdn.net Visual Studio Code CDN
vscode.download.prss.microsoft.com Visual Studio Code download CDN
download.visualstudio.microsoft.com Visual Studio download server, provides
dependencies for some VS Code extensions (C++, C#)
vscode-sync.trafficmanager.net Visual Studio Code Settings Sync service
vscode-sync-insiders.trafficmanager.net Visual Studio Code Settings Sync service (Insiders)
vscode.dev Used when logging in with GitHub or Microsoft for an extension or Settings Sync
*.vscode-unpkg.net Used when loading web extensions
default.exp-tas.com Visual Studio Code Experiment Service, used to provide experimental user experiences

■ Eclipse はどうか

というところで本題、最近 GitHub Copilot が使えるようになった Eclipse ではどうでしょう?

探してみたけど、Visual Studio Code と同じように要件を記載しているサイトは見当たりませんでした。
いかがでしたでしょうか?
というわけで、見つけられた情報を書いていきます。
それらしい情報は少しだけ、Eclipse のアップデートに必要な URL がここに記載されているようで、不十分なようで、書かれているような感じです。
https://wiki.eclipse.org/FAQ_How_do_I_upgrade_Eclipse%3F

書かれている URL はまとめるとこんな感じでしょうか?
https://download.eclipse.org/releases/
* の部分がいろいろあるようですが、よくわからないので、
で思っておかないと泣くことになりそうな気配です。

その他、 https://download.eclipse.org/releases/* と書いたら、GitHub Copilot がコード補完で出してきた URL、これも必要になるのかもしれません。

https://download.eclipse.org/eclipse/updates/
https://marketplace.eclipse.org/

二つ目の https://marketplace.eclipse.org/* の方は * 部分にいろいろありそうですが、途中でバージョン番号で無限に繰り返し提案されるようになったので最後までやり切れませんでした。もう * と思っておくしかなさそうです。

その他の情報

GitHub のディスカッションや、Eclipse のプラグインのコメントに情報があります。
厳格なSSLを無効にする必要があるかもしれません。

https://github.com/orgs/community/discussions/151288#discussioncomment-12197782

https://marketplace.eclipse.org/content/github-copilot

1 つめの情報では、クリックする、としか書いていないので、ON になっていればよいのか OFF になっていればよいのか不明瞭ですが、二つ目のサイトのコメントによると Disable とあるので OFF なのではないかと思われます。

■ いかがでしたか?

Eclipse の GitHub Copilot のネットワーク通信要件について調べてみましたがよくわかりませんでした。
Eclipse の GitHub Copilot のネットワーク通信要件についての情報、いかがでしたか?