rksoftware

Visual Studio とか C# とかが好きです

2021-01-01から1年間の記事一覧

TargetFramework を変更する

以前に書いた関連記事。 概要 .csproj ファイルを編集します。 現在の最新プレビュー版の .NET 環境だと作っただけの .csproj ファイルはこんな感じかと思います。 <Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>Exe</OutputType> <TargetFramework>net6.0</TargetFramework> <Nullable>enable</Nullable> </PropertyGroup> </Project> このファイルの <TargetFramework> を変更すれば …</targetframework>

Window のシステムメニューをコマンドで表示する

これです。 ウィンドウの左上のアイコンをクリックすると出るやつです。 このメニューは Alt + Space キーで表示できます。 まあ、通常はマウスでクリックすればいいのであまり使う機会はないかもしれません。 ウィンドウがどこにいても使える この方法には…

ファイルを同時に読んで書いてしてみる

概要 冒頭のリンクの中の Reading & Writing Files という項目が気になったので動かしてみました。 新しいファイル読み書きの API ですね。一つのファイルを並行で 3 処理で読み書きしでみました。 以前に読んでみただけの記事はこちら 読むために必要なもの…

ファイルを同時に読んでみる

概要 冒頭のリンクの中の Reading & Writing Files という項目が気になったので動かしてみました。 新しいファイル読み書きの API ですね。 試しに一つのファイルを並行で 2 処理で読んでみています。 コード コード using SafeFileHandle handle = File.Ope…

dotnet コマンドで使われる dotnet のバージョンを指定する

概要 ディレクトリに global.json ファイルを作って設定を書いておくとそのバージョンが使われます。 作り方 コマンドで簡単に作れます。 最後で指定しているバージョンになります。 dotnet new globaljson --sdk-version 5.0.301 注意 指定するバージョンを…

Maui の WinUI がデバッグできない

この下の方のプロジェクトがデバッグ実行できなくて試行錯誤しています。 ネットの海をさまようと以前のバージョンの際に書かれた記事では皆さんデバッグ実行できていたようなので。 ちなみにデバッグはできなくても、Deploy は可能なので Deploy したものを…

Visual Studio 2022 で Android エミュレーターを起動する

特に何ということもないのですが、気になったので。 まだ、Visual Studio 2022 はプレビュー段階だし触っていない方もいるかもしれないしということで記事に書いておきます。 ■ 結論 これまでと、何も変わっていないし、過去を知らなくてもメニューをポチポ…

MAUI の Preview 7 が出たので環境を作って実行してみた

アナウンスがこちら。 ■ 今回私がやったこと タイトル詐欺で、実は Preview 7 とか全然関係なく、単純に私が時間がとれたので MAUI を動かしてみただけの記事です。 ■ 準備 Visual Studio 2022 の Preview 3 を用意します。 .NET 6 の Preview 7を用意します…

DataTable で XML を使う

.NET の System.Data.DataTable。みんな大好きですよね? 実はあまり知られていない事実ですが、DataTable は XML を扱えます。 using System.Data; // 中身を XML ファイルに出力 { var dt = new DataTable(); dt.TableName = "saitama"; dt.Columns.Add("n…

.NET で SQLite を使う まとめ

.NET で SQLite を使ってみます。 過去に書いたい着くかの記事のまとめです。 今回の流れ NuGet からパッケージインストール データベースファイルを作って テーブルを作って テーブルの定義を読んで データを Insert して データを Select します NuGet か…

.NET で SQLite を使う ( テータの挿入 )

.NET で SQLite を使ってみます。 とりあえずデータの Select コードはこちら Select を行って実際に結果の値を見てみるには、意外なことに実は事前に一度は Insert をしなければならない テーブルにデータを Insert する insert into saitama values (1, '…

.NET で SQLite を使う ( テーブル定義の取得 )

.NET で SQLite を使ってみます。 とりあえずデータの Select コードはこちら クライアントマシンで動作するアプリでは、アプリのバージョンアップに伴うデータベースの変更という面倒ごとが存在ます。 いろいろな方法が考えられますが、実際の定義を見て判…

.NET で SQLite を使う ( テーブルの作成 )

.NET で SQLite を使ってみます。 とりあえずデータの Select コードはこちら テーブルを作成する Select するコードは以前に書きましたが、テーブルがなければ Select はできません。 テーブルを作成するコードはこんな感じですね。 // テーブルを作成する …

.NET で SQLite を使う ( データベースファイルの作成 )

.NET で SQLite を使ってみます。 とりあえずデータの Select コードはこちら データベースファイルを作成する。 今回はいわゆるコンソールアプリで作っています。ローカルマシン上で動くアプリです。となればデータベースファイルをどこに作るのか? といっ…

.NET で SQLite を使う

.NET で SQLite を使ってみます。 意外とやったことがなかったので。基本的にデスクトップであればもと別のものを使いますし、Xamarin であればまた別のライブラリが使われてきましたので。 今回使うライブラリ ( NuGet ) からインストールしてください。 Mi…

とても素敵なお気に入りの映画に出会ったとします。何回劇場で観ますか?

アンケート結果です。私の感覚としては意外な結果だったので記録として残しておきます。 とても素敵なお気に入りの映画に出会ったとします。何回劇場で観ますか?— mishizaki (@mishi_cs) 2021年7月22日 お気に入りの映画は DVD で観ることが多く、4 番目 (…

Web フォームに新機能はないけど Visual Studio での対応が強化されるらしいので見てみた

元ネタはこちら Visual Studio 2022 (現在はプレビュー版) で Web フォームのデザイナーが新しくなって強化されました。 Web フォーム 見捨てられてなかった! Win フォームも同様ですが、この「もう過去の技術なので新機能は追加しない。けれど、IDE がバー…

人類永遠のあの対決話題がついに決着! その意外な結末とは?

人類には永遠に続くかと思われる話題ががいくつかあります。そんな永遠の話題が一つがついに今日、決着しました。 ともに大人気の二つの食べ物。中にはどちらも好んで食べる方もいるでしょうしどちらかしか食べない方もいるでしょう。どちらにせよどちらも大…

【C#】 _ (アンダーバー) は 2 個から使えます

C#

C# にはラムダ ディスカード パラメーターというすばらしい機能があります。 しかしこの機能、注意点があります。例えば次のコードはエラーになります。 System.Action<int, int> action = (_, _) => { var i = _; }; エラーの場所は = _; の _ でエラー内容は次です。</int,>…

まだまだ現役! .NET 6.0 でも Windows フォームアプリケーションの新機能

.NET 6.0 でもみんな大好き Windows フォームアプリケーションは現役です。新機能も追加されます。 参考: 今回はこの追加されたアプリケーション全体のデフォルトフォントを試してみます。 環境準備 Visual Studio 2022 Preview をインストールします。 htt…

C# 共変の戻り値の型の確認

C#

C# の共変の戻り値の型という機能は、インタフェースを実装するタイミングでは使えないと聞き確認してみました。 確認コードです。 ついでで非 virtual メソッド、abstract メソッドも試しています。 // Return の型 class ReturnTypeBase { } class ReturnT…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - 部分メソッドの新機能

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - モジュールの初期化子

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - ローカル関数の属性

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

歩いていると靴のファスナーが開いてしまう

靴の中には、紐だけでなくファスナーがついていて紐を緩めなくてもいいタイプの靴もあります。 しかし、そのタイプの靴で歩いているとファスナーが開いてしまって頻繁に締めなおすことになってしまう。そう考えていた時期が私にもありました。実はちゃんとし…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - ラムダ ディスカード パラメーター

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - foreach ループの拡張機能 GetEnumerator サポート

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - 共変の戻り値の型

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - ターゲットにより型指定された条件式

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…

C# 2.0 以降の新機能の確認 - C# 9.0 - 静的な匿名関数

C#

C# 2.0 以降の新機能を一つづつ確認していきます。 以前に一度行ったのですが、公式ドキュメント再編でリンク切れしているところを見つけてしまったので。今ならもっと簡潔なサンプルが欠けるところもあるだろうし、せっかくなので今もう一度確認して行きま…