rksoftware

Visual Studio とか C# とかが好きです

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Uno Platform ふたつの空白のページ

Uno Platform で遊んでいたらフシギなことに気が付きました。 ■ 不思議画像 何が不思議か? 項目を上から見てみましょう! 一つ目は、「 空白のページ 」。二つ目は、「 空白のページ 」。 逆にしてみましょう。 二つ目は、「 空白のページ 」。一つ目は、「…

Uno Platform で はろーわーるど 目次

Uno Platform を環境構築から C# 世界に挨拶するコードを書いて、Uno Platform を完全に理解することを目指す一連の記事です。 ■ 環境構築 ■ プロジェクト(ソリューション)の新規作成 ■ イベント処理と画面更新 ■ データバインディング ■ リスト表示と画面遷…

Uno Platform で はろーわーるど その6

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform のプロジェクトを作成し色々する記事を以前に書きました。 今回はプラットフォーム毎にコードなどを変えてみます。 ■ C# コードをプラットフォーム毎に変える #if XXXXX か…

Uno Platform で はろーわーるど その5

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform のプロジェクトを作成し DataBinding で動きをつける記事を以前に書きました。 今回はデータのリスト表示と画面遷移をしてみます。 なお、コピペ量を減らすためにここから先…

Uno Platform で はろーわーるど その4

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform のプロジェクトを作成しひとまず動きをつける記事を以前に書きました。 今回は皆さん大好き、DataBinding をしてみます。 ■ Data を Binding する画面要素を追加 前回に動き…

Uno Platform で はろーわーるど その3

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform のプロジェクトを作成しひとまず実行する記事を以前に書きました。 コードを変更し、動きのあるアプリにして行きます。 ■ ScrollViewer を画面全体に表示 まず、画面全体に…

秋葉原 C# もくもく会 #119 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #119 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お…

Uno Platform で はろーわーるど その2

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform の開発環境を用意する記事を以前に書きました。 プロジェクトを作成して行きます。 ■ 新しいプロジェクトの作成 新しいプロジェクトの作成で次のテンプレートを選択しプロジ…

Uno Platform で はろーわーるど その1

Uno Platform の はろーわーるど 一連の記事の目次です ■ 今回の記事 Uno Platform でソリューション(プロジェクト)を新規作成して C# 世界に挨拶する記事は以前に書きました。 今回はもう一歩前へ進んで、開発環境の構築からデータダインディングや画面遷移…

城東.NET #41 勉強会を開催しました

■ 城東.NET 城東.NET #41 を開催しました。 城東.NET は東京の最近は秋葉原で毎月第 3 水曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 発表を中心として、発表でなくとも最近やった事や新しい情報などを参加者で共有している会です。 私は Mobile Blazor Bindi…

秋葉原 C# もくもく会 #118 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #118 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お…

dotnet のテンプレートのバージョンを確認する

dotnet のテンプレートのバージョンを確認する方法は、次の stackoverflow にありました。 方法だけ抜き出すと dotnet new -u または dotnet new --debug:showconfig 前者のほうが行間などあって見やすい気がしますが、私は標準的な日本人らしく一覧性の高い…

C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Framework / .NET Core) まとめ

以前に書いた一連の記事をまとめた記事です。 C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Framework / JObject) - rksoftware C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Framework / ExpandoObject) - rksoftware C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Core / System.…

Visual Studio の 16.4.5 がリリースされました

Visual Studio のアップデート 16.4.5 がリリースされました。 いつも通り頑張って見ていきましょう。 ■ 更新内容 問題の解決 https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.4.5 より (ソース管理で?) 競合のマージを行う…

C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Core / System.Text.Json / System.Dynamic.ExpandoObject)

未知の Json を扱う一連の記事をまとめた記事を書きました。 こちらの記事で一気読みできます。 ■ 現行世代の Json API / System.Text.Json Json を扱う際には .NET Framework 時代には Json.NET というライブラリがよく使われていました。今の時代 (.NET Co…

C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Core / System.Text.Json)

未知の Json を扱う一連の記事をまとめた記事を書きました。 こちらの記事で一気読みできます。 ■ 現行世代の Json API / System.Text.Json Json を扱う際には .NET Framework 時代には Json.NET というライブラリがよく使われていました。今の時代 (.NET Co…

C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Framework / ExpandoObject)

C#

未知の Json を扱う一連の記事をまとめた記事を書きました。 こちらの記事で一気読みできます。 ■ 【過去】 .NET Framework 時代 Json を扱う際には .NET Framework 時代には Json.NET というライブラリがよく使われていました。 このライブラリの Newtonsof…

C# で定義が未知の Json を扱う (.NET Framework / JObject)

C#

未知の Json を扱う一連の記事をまとめた記事を書きました。 こちらの記事で一気読みできます。 ■ 【過去】 .NET Framework 時代 Json を扱う際には .NET Framework 時代には Json.NET というライブラリがよく使われていました。このライブラリの Newtonsoft…

秋葉原 C# もくもく会 #117 勉強会を開催しました

■ C# もくもく会 C# もくもく会 #117 を開催しました。 C# もくもく会 は東京の秋葉原で毎週木曜日に開催している .NET 系の勉強会です。 もくもく自習を基本とし、分からないことを教えあったり情報共有したりしている会です。 定期開催していますので、お…

ASP.NET Core WebAPI を Swashbuckle でドキュメント作って AutoRest でクライアントを生成 (2020/02/02)

以前に ASP.NET Core WebAPI を Swashbuckle でドキュメント作って AutoRest でクライアントを生成してみました。 最近試したら違ったことになったのでアップデート記事です。 AutoRest 関連のアップデート記事はこちら ■ WebAPI を作る 最初はまずドキュメ…

npm のアップデート

先日 npm でパッケージをインストールしていたら次のようなメッセージが表示されました。 New patch version of npm available! 6.13.4 → 6.13.7 Changelog: https://github.com/npm/cli/releases/tag/v6.13.7 Run npm install -g npm to update! より新しい…

AutoRest で OpenAPI 3 からクライアントを生成

OpenAPI / Swagger なんもわかりません。 以前に AutoRest を使てみた時とても苦労したのです (おそらく私がなんもわかっていないから) が、今やったら申し越し簡単にできたので情報アップデートです。 以前に試した記事 今回参考にした情報 --v3 オプション…

Blazor 新規プロジェクトの作成(Blazor Server / Blazor WebAssembly / Mobile Blazor Bindings)

最近話題の Blazor ですが、意外とまだ様子見の方も多いのではないでしょうか? 私もです。 Blazor によるモバイルアプリ開発やデスクトップアプリなどの計画も発表されており、期待はしていますがまだ触れる物は少ないです。 というか Blazor サーバーしか…