rksoftware

Visual Studio とか C# とかが好きです

2023 年のまとめ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

というわけで 2023 年のまとめをしたいと思います。

■ コミュニティ

コミュニティ活動は引き続き C# Tokyo をずっとやっていました。

C# Tokyo は現在のメンバー数 1709 名。
今年のイベント開催数 26 回。
今年のイベント参加人数のべ 448 名。

自身の発表数 8 回 (connpass の発表欄)。

そこそこやっていると思います。来年も継続したいですね。

■ ブログ

ここのことです。

今年の記事数 101 記事。
あまり追っている技術のアップデートがなかったので少ししか書いていませんでしたね。来年からは追う技術を変えてみようかなと思います。

ちなみにこれまで追っていたのは、デスクトップアプリ開発 (WinForms、WPF、WinUI) です。

■ 今年使い始めたもの

ドクセルを使い始めました。これまでは SlideShare を使っていたのですが、世間の評判を見て乗り換えてみました。

C# Dev Kit も使い始めました。
あえて言うこともないし、結局 Visual Studio も実際使ってしまっているのですが。今後 Visual Studio でなく C# Dev Kit の時代が来ると思うので、今から使っておきます。Mac 版の話もありますし。

YouTube も使い始めました。視聴するほうでなく配信のほう。コミュニティ活動のほうに書いてもいいんですが、C# Tokyo コミュニティでですね。
コミュニティイベントを Teams だけでなく YouTube 配信にする試みを始めています。人気ですしね YouTube。

■ 来年注目したいもの

来年は Power Automate と Blazor に注目したいと思っています。
時代は市民開発。今はまだプロ開発に遠く及ばないのが現実ですが、プロ開発が廃れ市民開発の時代が来ることになっています。何年かはかかるかもしれませんけれど。備えよう。
あと Blazor は完全に時代が来てしまいましたね。まだあまり使われていないようですけど、技術としてはもう完全に Blazor への力の入り方が圧倒的。というかデスクトップや ASP.NET はあまり大きな変化はもうなさそうです。Blazor のほうが面白そう。

GitHub Copilot も注目ではあるんですが、勝手に回答が賢くなっていくので、すごく大きな改善でもちょっと見た目のインパクトがなさそうです。

関数型言語ももう少し勉強したいですね。書籍の座学で学んだだけなので何も身についていません。いい F# の入門情報あったら教えてください。

■ スタバ

相変わらず今年もほとんどスタバに行きませんでした。エンジニアに成れていませんね。すいていれば行くんですが、混んでるお店で PC 叩くもの気が引けてしまうのですよね。私の心が弱い。

来年もよろしくお願いいたします。

来年も C# Tokyo コミュニティともどもよろしくお願いいたします。